クルミ

March

2013年06月02日 00:10

天然酵母Marchで使用しているクルミは、カリフォルニア州ウィンター地方で有事栽培で育ったクルミです。
粒が大きく、甘みが強く、渋みの少ないチャンドラー種。
噛む毎に口の中に広がるジューシーな味わいが特徴です。


クルミは、ビタミンやミネラルなどを含む栄養価の高い食材です。
栄養価として、脂質が60~70%、タンパク質20~28%、炭水化物、有機物、ビタミンを含んでいます。
ナッツ類は老化を防ぐ栄養素がたくさん含まれた食品群ですが、なかでもくるみは栄養価の高い食品です。
くるみの脂質の約70%は、リノール酸、αーリノレン酸、オレイン酸などの不飽和脂肪酸で血液中のコレステロール値を下げる働きがあります。そのほかにもビタミンB1、ビタミンE、カルシウム、食物繊維などを含んでいます。
ビタミンB1は糖質の代謝を受け持ち、カルシウムがイライラを解消し、集中力を持続する効果があります。
また、ビタミンEはリノール酸、αーリノレン酸、オレイン酸などと共同で働き、動脈硬化を防ぐ効果もあり、血行を良くし、体中に酸素を運ぶ働きもあります。


関連記事