2014年01月04日

小麦粉アレルギーについて。

小麦には、グルテンと呼ばれるタンパク質が含まれていて、この物質が特定一部の人にアレルギー反応を起こす原因になっています。
小麦の主要アレルゲンの主成分のグリアジンとグルテニンと考えられます。

しかし、小麦粉のグルテンがパン生地が発酵した時に気泡が残るのも生地がグルテンによって粘りをもっているためです。

米粉には、このグルテンが含まれていません。米粉のパンを作るにはこのグルテンを使用しなければいけません。
したがって、米粉100%のパンはありえないのです。
安易に、米粉100%だから安全と考えるのは危険です!

天然酵母Marchでは、米粉50%と小麦粉50%のブレンドです。
米粉100%のパンは作っておりません!
それは、科学的にアレルゲンを凝縮して作られたグルテンを使用する事に抵抗があるからです。
まだ、無漂白の小麦粉を使用した方がアレルギーの軽減になるのではないかと考えています。

どうしても、米粉をと言われる方には、米粉のシフォンケーキをオススメしています。


こちらは、米粉100%に米油、有精卵、洗双糖のみです。科学物質は使用していません。
卵を使用するのは、しっかり泡立てて気泡を作りベーキングパウダーなどの科学物質を使用しないためです。

米粉50%のパン、米粉100%のシフォンケーキ共に通常、店頭販売はいたしておりませんので、お電話で予めご説明し、納得いただいてからの注文販売となります。






同じカテゴリー(ちょっと一息)の記事画像
夕方6時半過ぎにご来店される小さなお客様
住宅街の小さなパン屋
イーストフードについて・・・
新鮮野菜をいただきました〜
お土産いただきました〜
喫煙スペースをつくってみました〜
同じカテゴリー(ちょっと一息)の記事
 夕方6時半過ぎにご来店される小さなお客様 (2013-10-16 20:42)
 住宅街の小さなパン屋 (2013-08-18 00:00)
 イーストフードについて・・・ (2013-01-09 00:10)
 新鮮野菜をいただきました〜 (2010-07-29 09:20)
 小さなお客様! (2010-07-06 17:50)
 Marchのホームページが完成しました~ (2010-07-04 08:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。